自転車

おや、あれに見えるは

フランスの折り畳み自転車モバイキージーニアスじゃないか!? と心踊らせて近づいてみれば、ああこれってデザイン真似たクローンなのね……。

山の日ということで山へ(遅

グランテックとグラント・ピーターセンさんとの間には本当に繋がりがあるのだろうか

古今東西の自転車約100台が掲載されている『サイクルペディア』という本にはブリヂストン・グランテックの紹介ページも設けられていて、そこにはこのようなことが書かれてあります。グラント・ピーターセンがブリヂストンの支店をアメリカにつくったのは、理…

アップハンドルにパームシフター

この一ヶ月でアップ→ドロップ→オールラウンダーとハンドル(とステム)をとっかえひっかえ、自分に一番合っているのはアップだなと再認識したんですが、そのアップハンドルで困るのがシフター選びです。にぎり部分が縦方向に伸びていてそこから曲線というカ…

『NHK趣味百科 健康サイクリングを楽しむ』(1996年) 講師 鳥山新一

昨年102歳で亡くなられた日本サイクリング界の重鎮、鳥山新一さん。1919年生まれということはこの表紙の時点で76-77歳(!)のはずですが、記事中の写真みると腕も脚もがっちり太くて驚きました。同時期発売の『驚異のバイコロビクス』によれば(図書館で借…

テリー型サドルの"テリー"とは

ブリヂストン ソフトテリーサドル L515 ブラウン カジュナ・ロココ用ブリヂストン(BRIDGESTONE)Amazon↑ 側面にリベット、下部にスプリングが付いていて一般的な革サドルよりはやや小ぶり、曲線の少ないシンプルな形をしたいわゆる「テリー型」サドル。メーカ…

わかやまサイクル / 旧長崎県サイクリング協会

鳥山新一さんの『サイクリング』という古い本の巻末に「全国サイクリング協会所在地」というのが載っていて、長崎県の協会の住所をグーグルマップで見てみたところ「ん、こんなところに自転車屋さんあったんだ」と。サイクリング (講談社スポーツシリーズ)作…

ハンドルバー パイプの厚さ

NITTO(日東) プロムナードバー B483AA B483AA φ25.4 510 シルバーNITTO(日東)Amazon日東B483AA カット前の端っこ。角がきれいに取って(削って)あるので一見そこまで厚くないんですが。カットしてみたらこれがちょっとびっくりの分厚さ! 左の黒い方もちゃ…

たとえこんな日に雨が降っても

「長崎は今日も雨だった」の一言で丸く収まる(?)のが長崎。newsdig.tbs.co.jp駐車場が無い。渋滞する。そんなの火を見るよりも明らかなのにそれでもクルマでやって来るみなさん。 そんな彼らを横目にグランテックでさっそうと移動するつもりが予期せぬ(…

BD-1 解体

ヒルクライム的なことばかりやっていたせいか、2019年に交換したステムの溶接に亀裂が入ったのが昨年末。その時点でもう引退時かなとは思っていたんですが、とどめがこれです。リアスイングアーム回転シャフトのクランプ部分に亀裂発見。ボルトを外すとご覧…

虫にもご注意

あまりの暑さに自転車に乗る気力が失われつつある最近ですが、今日久しぶりに勾配10-20%クラスの坂が連続する区間を登りきりまして。いやきつかったなーと林道をまったり下っていたところ、突如足(すね)に何かが触れた感触が。と、確認する間もなく「い………

シティサイクル用ハンドルバー

半年使ったドロップバーからの交換。「コックピット感」「気分が上がる感」は無くなりましたが、握り部分がドロップバー、フラットバーよりもぐっと手前にくるので上体がとても楽ちんです。どっしり座る姿勢になるのでもう少しお尻にやさしいサドルが欲しい…

気温一桁の寒空に

HTC U11 を持ち出すとただ歩いているだけでバッテリー残量がみるみる減っていく……。性能的には今でも十分なんですけどねえ、U11。■ ズボンの擦れドロップハンドル付けて前傾姿勢を取るようになったからか、乗車数回でズボンに結構な擦れが。同じサドルを同じ…

予備チューブ+空気入れを持ち歩く重要性

走り出して15km、足元からブレーキシューの擦れるような音が聞こえてきたので脇道入って停車。シューの位置やクリアランスに問題は無し、と。まさかとフロントタイヤ触ってみたら案の定でした。空気は出発前に補充したし大きな段差超えるようなことも無かっ…

ドロップハンドル付けて試走

久しぶりに往復約50kmという距離を走ったらふとももが……。自分の非スポーツなまったり走行 x アップダウンに富む地形だとやはりギアがもう1,2段分欲しいところ。あとバーエンドシフターでの変速操作が思ってたより、というか思ってた通りの難しさでしたね。…

シマノ 初代600 フロントハブ

サイクリー通販で購入、すっかり放置しているトラベゾーン用。ドロップハンドルとかそれ用のレバーとかぼちぼち復活に向けて部品揃え中の今日この頃です。重さ、クイックリリース込みで248g(カタログ値235g*1)。この状態だと148g、ということはクイックリ…

週に一度は自転車乗って坂登ろう

と心掛けてしばらく。www.youtube.comこの動画を見てから始めたというわけではないんですが、実際週に一度も馬鹿にならんというか、例えばふくらはぎの筋肉なんか年始のふにゃふにゃな感じからはだいぶ変わったと思います(元が筋肉無さすぎたのでは……?)。

BD-1 車体番号と製造年の関係

1995年に市販が始まった折り畳み自転車 Birdy / BD-1。これまでに数多くのマイナーチェンジといくつかのビッグチェンジを施されて、2021年現在のフレームは第3世代(海外では mk3 や gen3 と呼ばれている)ということになっています。ちなみに第4世代は2025…

寝違えた?

石や枝があちこち散らばった林道を自転車でおそるおそる下って結果、両肩筋肉痛になったのが先週の日曜日。で、その筋肉痛はすぐに収まったんですがそこから始まったのが首の違和感なんですな。顔を横に向けると首の右後ろの方がずきんと。あ、これはあれか…

半年ぶりに乗るジープ(BD-1)

グランテックにほとんどのパーツを移植したまま放置していたジープ(BD-1)。まだまだ乗れる状態だしこのままにしておくのも勿体ないなと思い、重い腰を上げてようやく復旧させました。シェイクダウンがてらあそこまで登ってみるか、と稲佐山へ。登り始めて…

『ロードバイク 本音のホイール論』

奥付をみると著者が元シマノの研究・開発担当とあり、その珍しさに興味を惹かれ図書館から借りてきた本。内容は平易でさくさくと読み進められるものでしたが「フロントをタンジェント組にしたホイール」は「まずない」と書いてあったり、あるいはスポークテ…

タイヤ交換

ひとまず劣化がひどい後輪だけ(交換したら見た目のギャップが思ったより大きかったので前輪もじきに)。↑ パナレーサー パセラブラックス 700x25C。製造年月。"N04"は西暦2004年、4分割された円の中にあるドットは「ドット1つにつきひと月」「ドットが12で…

大径と小径の違い

「大径と小径の違い」を体験したいがために買ったといってもいいグランテック(以前はママチャリ、あるいはブラックなんちゃらという某チョコレート菓子と同じ名前したブランドのクロスバイクにも乗ってましたがさすがに当時の感覚の記憶なし)ですが、さて…

グランテックのフレームに使用されているワッシャーはただのワッシャーではない

トラベゾーン グランテック(TG-27)を分解してずっと謎だったのがワッシャーの存在。なぜ10枚ものワッシャーが詰められているのか。そしてなぜそのうちの9枚が黒で1枚だけが銀色なのか。そしてそして、グランテックの総本山的サイトをはじめとして誰もこの…

スチールフレーム内部の錆対策

ググって出てきた用品はだいたいこんなところ ↓ RESPO防錆スプレー RD-930S「直接泥水や雪などと接触しない部分は、半永久的に持続」するということでブロンプトン乗りをはじめ色んな方が推されている商品。のわりに他製品とくらべて塩水噴霧試験の結果がそ…

ブリヂストン トラベゾーン・グランテック

700cという大径のホイールでありながら折りたたみ時のサイズがBD-1とそれほど変わらない(タテ方向除く)というグランテック。以前から気になっていた自転車をようやく某所で手に入れました。商品ページに見苦しいメッセージ(値下げ交渉ではない)が残って…

ひさしぶりの山坂道

昨日のうちから「ここまで行ってみよう」と決めていた目標地点の広場には無事到着。備え付けられたベンチに座り、さて帰りは同じ道を引き返すか未知の分岐A(見た目下り)にするか分岐B(見た目上り)にしてみるか。そんなことを水飲みながら汗拭きながら考…

コンポのグレード差ってどんなもんなの

というのが気になり始め(うちの自転車に付いてるコンポ、どれもエントリーグレードですから)まずは違いがわかりやすいというシフターを交換してみました。90年代初期の『Deore DX / ST-M071』。グレードとしては上から3番目(92年に『XTR』が登場するまで…

BD-1のフロントフォークを新品に交換したという記事をあまり見かけないので

問い合わせてみたり。 Birdy Classic 用 値段……38k(メーカー出荷送料込み) 納期……1-2ヶ月(日本国内には在庫なし) 色(1)……基本的にはシルバー塗装、ブラック塗装のみ 色(2)……他の色については、車体番号を連絡すればプラス数千円(詳細不明)で取り寄せ可…

7速用カセットスプロケに11-32Tや11-34Tは無いものか

BD-1はローギア時にチェーンがヤバいくらい斜めになるというふうなことをよく書かれていますが、リアの設計が微妙に異なる初期型だとこれがもっと酷いんですよね。具体的にはフロントのチェーンラインを56mm(多くのBD-1は50mm)とかにしないと、チェーンリ…